就活の基礎

自己分析/業界・職種研究

「自分の強みや弱み、仕事においての価値観」を見つけ出そう!

就職活動において、自己分析/業界・職種研究は必ず行わなければならないことです。ここがしっかりできていないと、面接での自己PRや志望動機がうまくつくれません。面接官に自分をよりPRできるよう、各項目にそって確認しましょう。

自己分析

自己分析とは

就活における自己分析の目的は、「自分の強みや弱み、仕事においての価値観」を今までの経験の中から見つけ出す事です。もちろん「強み」も「価値観」もそれぞれ1つずつである必要はありません。
過去の経験の中から、一つでも多く自分の「強み」と「価値観」を見つけ出してみてください。今まで気づかなかった自分が見えてくるはずです。ここで見つけた「強み」と「価値観」が、志望業界の決め方に大きく関わってきます。

自己分析のやり方

まずは、自分の今までやって来たことを書き出してみましょう。

自己分析をするにあたり、まずは自分の今までやって来たことを書き出してみましょう。
この時注意しなくては行けないのが
(1)必ず紙に書く
(2)些細な事でも書き出す

の2つです。自分の強みは意外と自分では気付かないものです。意外な強みやアピールポイントが見つかるかもしれないので、固定概念にとらわれずにまずは書き出してみましょう。

次に、書き出した内容に情報を追加していきましょう。

5w1hと頑張った・努力した点を加えると、より自己PRに繋がる内容になります。失敗体験には、改善した点など気付きを加えましょう。この点を加えることにより、悪印象をあたえない弱みをつくることができます。
先ほど記載したように、アピールポイントは1つである必要はなく、企業の求めるポイントによって、アピールポイントを使い分けるのも一つの手です。
過去の事だけでなく、未来のやりたい事やなりたい姿も書き出しましょう。こちらは志望動機に繋がるもので、企業の目指すところと自分の目指すところが合致していると、内定が取れる確立がぐっと上がります。

ツールを活用した客観的な自己分析

自分で書きだすだけでなく、下記のようなツールを活用して客観的な自己分析を行うこともできます。
自己分析ツール -Self Knowledge Tool-(セプテーニグループ)※外部サイトに移動します

【自己分析ツールの利点】

・個性や適性を客観的に理解できる
・自己アピールポイントを言語化できる
・就活アドバイスが継続して届く

業界・職種研究

志望業界/職種については、必ずしも一つの業界/職種に絞る必要はありません。

なぜなら、自己分析で見つけた「力」と「価値観」に合致する部分が一つでも有れば、業界/職種はバラバラでもやりがいを感じ、活躍できる可能性があるからです。当然、合致する部分が多ければ多いほど、やりがいを感じ、活躍できる可能性が高いということです。
時間が取れるうちに様々な業界や職種の説明会に参加する中で、より自分の「力」と「価値観」に合致する点の多い業界/職種を見つけ出していくことがオススメです。
一方で、憧れやイメージ、思い込みで「絶対○○業界!」と決めてしまっている場合には注意が必要です。自己分析と業界/職種研究をそれぞれ進めた結果、「合致する部分が一つもない!」というケースも有り得ます。そうなると選考を突破していくのは至難の技です。

業界・職種地図はこちら

このページの一番上に戻る